山口県立大学
山口県立大学は、1941(昭和16)年に設立された、山口県唯一の「県立大学」です。
教育理念として、「人間性の尊重」、「生活者の視点の重視」、「地域社会との共生」、「国際化への対応」の4つを掲げ、「地域貢献型大学」として、県民の健康や文化の分野で専門的教育と研究を行い、地域に優れた人材や研究成果を還元することを目指しています。
これらを実現し、学生や県民から信頼され「存在感のある大学」となるために、教職員一人ひとりが依存から自立へ意識改革し、大学運営に学内一体となって取り組んでいます。

第14回 山口県立大学

学生フォーカスツアーの開催!
山口県立大学 2年 伊藤光平

写真で、山口県の魅力発信!
山口県立大学 2年 杉山春華

クリスマス市 広域プロジェクト!
えすぷらん 代表 杉本理恵子

インスタ映え やまぐち新グルメ計画!
ムーブマン・ネオMC 大谷泰彦
第29回 山口県立大学

ウォーキングで再発見!
山口県立大学 3年 竹本吉之介

誰もが使用できるシェアカーの導入!
山口県立大学 3年 喜田彩加

おそろコーデで繋がろう、繋げよう。山口の日!
アトリエa.p.r 片山涼子

山口県オレンジPR大作戦!
ムーブマン・ネオMC 大谷泰彦
第49回 山口県立大学

合同大学祭の開催!
山口県立大学 3年 尾方由衣

商店街 de ハロウィン!
山口県立大学 2年 糸山知佐

風土に根ざした発酵で、おなかの中から元気な人を増やす!
わっか屋 店長 角麻衣子

愛とグルメが溢れる大作戦!
ムーブマン・ネオMC 大谷泰彦